毎日の暑さ、いつまで続くのでしょうか。体調管理が難しく、保育園でも元気に遊んでいたと思っても突然発熱したり、食欲不振になったりと、体調を崩してしまうお子さんが見られます。一人ひとりの体調の変化に気を付けながら、身体を休める時間をとったり、水分補給をしたりと、健康管理には十分気を配って保育していきたいと思います。そんな中、今子どもたちの気持ちは少しずつ運動会に向かっているようです。楽しみながらも何事にも一生懸命になる子どもたちですが、目標に向かって取り組む姿の中に充実感や達成感を味わうことが出来たらいいと思います。
さて、日本の秋といえば、果物や穀物の収穫に感謝したり、豊穣を願う行事が様々あります。保育園ではお月見会を通して、先人たちから受け継がれた思いを子どもたちと共有したいと思っています。残念ながら、誤飲防止のため保育園でお団子を食べることは出来なくなってしまいましたが、ご家庭でもぜひ食物への感謝の気持ちを話題にしていただければと思います。 |